メイク・ワンズの高澤 宏さんと、
茜庵(せんあん)の山田 あかねさん、そして私、小野 貴子とのコラボプロジェクト、
FUDECOをリリースしました。
FUDECOはフデコと読みます。ちなみにルパン三世に出てくるセクシーなオネーサンではありません。あちらは、不二子(フジコ)ですよね。でも艶っぽいところは共通するかも。
FUDECOは筆文字×Coating、筆文字×Decorationの略で、愛車にお好きな言葉を筆文字で描いて
コーティングするサービスです。筆文字の温もりと、
コーティングの艶を掛け合わせたサービスなんですね。

サイドドアにオリジナル筆文字を描く、筆文字作家の山田あかねさん
ことの発端は、山田あかねさんの筆文字に、私、小野が一目惚れしたところから。世の中には、毛筆の書体があふれています。にもかかわらず山田さんの書体に惹かれるのは、何故でしょう。見えないけれど、確実に存在しているパワーが込められている、そんな気がするのです。
そんな、魅力的な筆文字とコーティングの艶を掛け合わせたら、世界に一台だけのオリジナルの車ができるんじゃないかしら?と、ふとした思い付きを何気なく、お二人に話したところ、「面白そうだね!」ということになり、プロジェクトがはじまりました。
では、その
FUDECO、いったい、どんな風に仕上がるのか?そもそも、おいくらなのか?気になりますよね?!下記は仕上がりイメージの一つです。

FUDECO施工事例(イメージです)
素敵でしょう?筆文字の性質上、1回ごと、1点ごとに微妙に違うデザインとなるため、世界に一台、あなただけのお車になります。コンセプトやその他詳細は
こちらをご覧くださいね。
「いやいや、そこまで思い切ったことはしなくてよいのだけれど、車のイメージは変えたいんだよね」そんな方には、気軽に貼って剥がせる、
オリジナルステッカー(2,000円)も、ございます。種類や色、仕上がりなど、
こちらからチェックしてくださいね。
オリジナルステッカー「グランジュテ(フランス語)」
バレエで大きくジュテ(片脚を斜め25度くらいの高さに出す動き)の動作をすること。片足を投げ出して、その方向に軸足で高く跳躍し、投げ出した足で着地する。(コトバンクより)
「これからしなやかに飛躍していこう!」そんな気分の方に、ピッタリかもしれません。
【シェアや転載について】
こちらのページのシェアや転載、大歓迎です。ぜひ、お友達やお知り合いの方にFUDECOをご紹介ください。FUDECOを広く知っていただき、言葉と艶のパワーで、人生がより豊かに感じられる方が増えたら嬉しいです。その際、許可は必要ありませんが、出典を明記してくださいね。

[リンク先]
http://make-ones.com/fudeco/バナー画像を使ってリンクしていただけると、より視覚的に伝わるように思います。こちらもご自由にお使いください。